弾き方でお悩みの方、脱力に興味をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
音楽に即した合理的なフォームを体得して、自由自在に、楽しくピアノを弾いてみたいと思いませんか?
かつて私自身、弾き方のことでは随分苦労し、何年もかかってやっと楽に弾けるようになりました。
恩師であるクプファナーゲル女史のお手伝いで留学希望者のレッスンをさせて頂いたことから、
特にフォームの改善にポイントを置いたレッスンを心がけております。
対象 | |
---|---|
●音大受験、留学を考えていらっしゃる方 | ●趣味の方(幼児〜大人) |
日本人がヨーロッパなどに留学してよく聞かれるのが、「弾き方を一から直された」というお話です。 実際、指先ばかりに頼り、腕の重さを利用しないばかりか、音楽の流れとは関係なく不必要に動かす弾き方が非常に多く見受けられるのは残念なことですね。限られた留学期間を有意義に過ごすために、留学前にある程度弾き方を改善しておきませんか? |
留学や専門にかかわらず、弾き方に疑問をお持ちの方、音色に変化を付けたい方。 お子様には聴音、ソルフェージュ等をを取り入れ、総合的に楽しくレッスンしております。発育段階にある子供たちには、本来あるべき自然なフォームを身に着けていただくために、手の形などを強制することはしておりません。 |
教材 | |
基本的には個々の曲を通して学んでいきます。必要に応じてハノンやコルトー、エチュード類も使用します。 | |
料金 | |
1レッスン制 基本料金 \3,000/30min. 目的、レベルに合わせて1回90分まで設定していただけます。 趣味の方には月謝制もございます。詳しくはメールにてお問合せください。 |
|
レッスン室所在 | |
東京都稲城市及び千葉県柏市 |
*2009年まで留学のため不定期のレッスンのみお受けしております*
お問合せはこちらまでどうぞ